受講生の声

●K.R.君 神戸高校→京都大学工学部

プリントの内容はかなり難しいものが多かったが、解説が丁寧で分かりやすかった。毎週適度の量の宿題が出るので、英語から長い期間離れるということがなかった。英作の添削もとても丁寧で、かつ自分になじみ深い単語を使ってくださるので語彙力や書き換える力がついた。

●T.M.さん 甲南女子高校→大阪大学経済学部

高2の時は宿題はなく、高3になっても少量の宿題をして授業を受けていただけなのに英語力の伸びを感じることができた。ITTでは共テ対策を全くしないのに、なぜか共テタイプの問題もできるようになっていった。家で宿題の予習プリントをしっかりやり、授業でその英文に関する問題を解くというスタイルが私は好きで、それで力がついたと思う。

●Y.O.君 兵庫高校→兵庫県立大学工学部

様々な種類の英文に触れることができ、特に苦手であった物語文が最終的に得意になりました。授業で間違えても先生は一切怒ることがなく、自分の間違ったポイントを的確に指摘していただきました。

●I.A.さん 長田高校→国際基督教大学(ICU)

高校に入ってから英語のテストの成績も悪く、「何でこんな細かい文法覚えなあかんのやろ?」とか思っていました。でもITTは今まで通っていた習い事の中でも1番楽しくて、毎回行くのが本当に楽しみでした。先生が厳選してくださった生きた英語に触れられて、英語の面白さ、楽しさに気づけたのだと思います。

●T.Y.君 西宮市立西宮高校→神戸市外国語大学外国語学部

ITTの強みは、本当に気軽に質問できることだと思います。些細なことでもすぐに質問して、不安なところをその日のうちに失くせていたことが大きかった。自由英作文や和文英訳など、添削が必要な演習を毎週こなせたことが周りとの差をつけることにつながったと思う。英単語の語源や海外のプチ雑学もためになりました。

●N.Y.さん 長田高校→神戸大学文学部

何か特別なことをしているわけでもないのに、英語の力がどんどん伸びてびっくりしました。ちょっと難しい和訳や英訳、様々なタイプの出題形式に挑戦して、たくさん頭を使って慣れていたのが力になったのかなと思います。シャーロックホームズの小説を読んでいく授業は、毎回とてもわくわくしました。

●S.T.君 長田高校→京都大学薬学部

最高です!特に英文和訳はかなりレベルの高いものを扱っていると思います。もちろん長文読解も英作文もあり、どの分野でもしっかり力がつく内容です。1人1人当てられて答えていくシステムなので、良い意味で緊張感もあります。授業で分からないことがあっても、質問に行くと丁寧に対応してくださいます。

●O.E.さん 神戸高校→大阪大学外国語学部

授業の途中に面白いお話があったり、自分のよくない表現を的確に修正して頂いたり、毎週あっという間に時間が過ぎてしまう楽しく有意義な授業でした。授業中に自分の解答を発表するのは恥ずかしい反面、良いプレッシャーにもなって、時間内に解答を何とかして作り上げる力が身についたと思います。

●M.T.君 御影高校→神戸大学経営学部

初めの方は自分に単語力、読解力がかなり不足していたので、授業についていくのが大変でした。だからこそ、予習プリントや授業中に解く問題に全力で取り組み、先生の丁寧な説明、解説を集中して聞きました。こんなに生徒に寄り添い、質問しやすい塾は他にはないのではないでしょうか。

●M.T.さん 長田高校→大阪大学歯学部

授業では、単語の語源や英語圏の文化についても知ることができ興味深かったです。自然と英語力が身についていき、英語を読むこと、書くことがとても楽しく好きになりました。入試本番で、英語を得点源にできたのは、間違いなくITTのおかげです。

●K.T.君 甲陽学院高校→奈良県立医科大学医学部

中学の時の基本が身についていなかったので、週6日は自分で基礎を学び、週1回、長文、英作、和訳など腕試しする感覚でした。とても優しい先生で、共通テストが終わってから、英作文を個人レッスンに近い形で見てもらいました。

●S.Y.さん 神戸高校→京都大学法学部

ITTだけでかなりの量の英文を読めたと思います。どれも難しくて簡単に解けなかった分、力がついた気がします。自然な日本語訳にするにはどうすればよいかの説明がとても分かりやすく、英作の指導もとても丁寧で、自分の英文をどう変えていけばいいのかがよく分かりました。

●T.T.君 神戸高校→神戸大学工学部

とても物腰やわらかで、勝手に怖い人だと思っていた僕はとてもびっくりしました。高3になってから入塾したのですが、それまでは和訳がとても苦手でした。授業と宿題で和訳の練習をするうち、構文の取り方がだんだんわかって来て、神大オープンで満点をもらえるまでになりました。

●K.R.さん 神戸海星女子学院→香川大学医学部医学科

とんちんかんな和訳を言っても、優しく訂正していただいて、間違うことの恐怖心が減りました。英語が嫌いになりかけていましたが、ITTに来て、英語を読むことの楽しさを取り戻すことができました。

●K.S.君 神戸高校→京都大学工学部

とても優しく、その時々の実力に合った教材を用意してくれたので、自分の実力を的確に把握できました。

●Y.S.さん 神大附属中等教育学校→東京大学文科Ⅲ類

授業で扱われるオリジナル教材がおもしろいのが多かった。英作、和訳は添削が丁寧、解説もわかりやすくて、様々な表現を紹介していただいた。英語の語彙に加えて、日本語の語彙も豊富なので和訳がかっこよく自然。何よりもフレンドリーです。

●T.R.君 六甲学院高校→京都大学農学部

2年間、いろいろな英文を読んだので読解力がついたと思います。質問、添削を気軽に引き受けてくださるので、勉強に取り組みやすく、復習もしやすかったです。

●T.S.さん 兵庫高校→大阪大学医学部保健学科

英文和訳や長文読解など、二次試験に即した内容だったので、2年生の時は学校の定期テストであまり点が取れず不安だったが、3年生になって受験勉強を始めると、明らかに力がついているのが分かった。アメリカ旅行の話をもっと聞きたかったです。

●M.S.君 神戸高校→大阪大学工学部

構造が複雑な文章の解説がとても分かりやすかった。長文読解については、それぞれの時期の学力に合った難易度の問題を用意してくれたうえに、分からない単語を類推するように指導してくれたので、とても実力がついた。

●N.Y.さん 長田高校→神戸大学国際人間科学部

英作文の添削を一人ずつとても丁寧に見てもらえたので、自分がどこをどのように変えたらいいのかよく分かったし、解答例を複数教えてもらったのでとても良かったです。

●H.K.君 六甲学院高校→北海道大学総合理系

英語を英語らしく読み、英語らしく書くにはどうすればいいかを教わり、それが結局問題を解くにも一番良かったんだろうなと思います。僕はもともと英語がめちゃくちゃ苦手だったのですが、いつの間にか英語力が格段に上がり、本番では一番の得点源だったと思います。

●T.M.さん 神戸高校→神戸大学経済学部

順番に当てられるので、少し緊張感がありましたが、間違えたらダメという空気は一切なかった。先生はびっくりするぐらい、一人一人の生徒のこと、特徴が分かっていていつも的確なアドヴァイスをしていたのが印象的でした。

●K.T.君 長田高校→東京大学理科Ⅰ類

英語の点数がある程度安定していたので、数学や理科の出来が多少悪くても落ち着いて取り組めたことが、合格の一番の要因だと思います。優しく丁寧に、時に厳しく、ユーモアを交えながらの授業で、楽しみながら英語を学ぶことができました。特に海外での経験についての話は実に興味深いものでした。

●M.W.さん 神大附属中等教育学校→神戸大学経営学部

長文読解、英文和訳を中心に取り扱った授業で、毎回授業プリントの予習、復習をコツコツ行えば、英語全体の技能を確実に伸ばせる内容でした。私はよく質問をしていたのですが、いつも納得のいく回答をしてくださり、本当に感謝しています。

●I.S.君 長田高校→大阪大学人間科学部

落ち着いた口調がとても印象的でした。授業は決して速いということはなく丁寧に行われるのですが、しっかり授業についていっているうちに、なぜか急に長文が読めるようになっていました。

●M.S.さん 神戸高校→大阪教育大学初等教育教員養成課程

授業は入試対策だけでなく、外国に行ったときに役立つフレーズやエピソードを教えてくださり楽しかった。アットホームな雰囲気で、私にとっては自習室が本当にマイホームでした。

●Y.R.さん 親和女子高校→神戸市外国語大学外国語学部

高校の授業だけでは出会えないようないろいろな問題にチャレンジできて良かったです。この塾に通ったことで英語を学ぶ楽しさを知り、英語が大好きになりました。

●I.U.さん 御影高校→京都府立大学文学部

先生はいつも穏やかで決して怒ることがなく、たまに映画のセリフなどを用いて英語を説明してくださるのが面白かったです。

●T.N.さん 西大和学園→東京大学文科Ⅰ類

毎回の授業で先生にあてられて自分の回答を発表するので、授業中は緊張感を持って臨めました。しかしシャーロックホームズや時事の英文も読めるので純粋に英語が楽しめました。英作の添削では自然な英語で、学校では習わない表現を教えてもらえたことはとてもためになりました。

●K.N.さん 長田高校→京都大学法学部

宿題や授業中で長文を読むことが多かったので、的確に素早く読む力が鍛えられたと思います。和訳もたくさん繰り返しましたが解説がとても分かりやすく、また単語の語源的なことも教えていただいたので、単語がよく覚えられました。

●K.T.君 神戸高校→大阪大学基礎工学部

英文の構造をとらえる力をかなり身につけることができ、倒置なども見分けられるようになった。英作や自由英作の添削を一人ずつしてくださり、間違いやすいポイント等も併せて教えていただいたのでよかった。

●K.R.さん 兵庫高校→神戸大学医学部保健学科

薦めてくださったリスニング用教材も二次対策用教材もとても役に立ち、合格の要因となりました。